夏のバイク用プロテクターについて

※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
インプレ
この記事は約6分で読めます。

夏にバイクに乗る時のプロテクターって悩ましいですよね。冬は厚着をしますのでいくらでもプロテクターを付けられますし、バイクを停めて休憩する時もそのままプロテクターを付けていても問題ないです。ところが夏は暑いので、どうやって涼しく過ごせるかを常に考えますし、出先で休憩する時もなるべく装備を外して涼しく過ごしたいものです。

夏のバイク用プロテクターについて

僕も真夏のプロテクターについて色々と試行錯誤してきましたので、それをまとめてみようと思います。

結論

結論としては、真夏の暑い時はプロテクターは体から浮いている状態が涼しいです。そうなると、メッシュジャケットやメッシュパンツのようにプロテクターが最初から衣類に付いているタイプの方が涼しいと思います。衣類にプロテクターが付いていると、プロテクターが体から少し浮きますし、例え体に接していても体を動かせば接触する部分も動きますから、プロテクターが常に体の同じ部分に接触して、常にそこが汗を掻くということも少ないと思います。

体に直接付けるタイプのプロテクターは暑いです。例えば普通にTシャツに短パンを履いて、肘や膝にプロテクターを付けるみたいな感じとか、普通のジーンズの膝にプロテクターを付ける感じですね。ゴムのストラップ等で付けるタイプのものはやはり空気の通りが悪いですし、常に同じ部分が接触しているので汗をかきます。

左のやつはストラップを自作

ツーリングでバイクを停めて休憩する時も、メッシュジャケットならジャケットを脱げばプロテクターも同時に外すということになりますので涼しく過ごせると思います。

具体的には?

このように考えていくと、夏場はウエアとプロテクターは一体のものとして考えた方が涼しいです。プロテクターを付けるためにウエアを着るという感じですね。最終的に僕はナイロンのメッシュジャケットとカドヤの革のメッシュジャケット(PLJ)を買いました。

カドヤの革のジャケットは結構大きな穴のパンチングメッシュなので走っていると相当に風が通り抜けていきますから、かなり涼しいです。ただちょっと値段が高いので、休憩の時に脱いでバイクに乗っけて食事に行くとかはやりづらいですね。

パンツはコミネのバイク用ジーンズか、メッシュジーンズ、またはタイチの夏用のレザーパンツを履いています。デニム素材は結構風を通しますので、バイクで走っている時は意外と涼しいですね。タイチの夏用のレザーパンツも股の部分のファブリック素材はかなり風を通しますし、パンチングレザーの部分も穴だらけですから風を通します。ただ、もちろん渋滞とか休憩中は汗を掻くかもしれませんが、走り出せば涼しいです。

カドヤ のパンチングジャケットはこれのブラックを買ったのですが、もう黒は無いみたいですね。一応リンク貼っておきます。

カドヤ(KADOYA) バイク用レザージャケット パンチングレザー PLJ アイボリー L

1万円ほど高いですが、こっちの方がクラシカルなパッドがあってかっこいいかも。

カドヤ(KADOYA) バイク用レザージャケット パンチングレザー PLJ-PTD ブラック M

ジャケットやパンツを買った時にスポンジの板みたいなプロテクターが入っているものがありますが、あれはダミーですので、ちゃんとしたプロテクターを用意して入れた方がいいです。理想はハードタイプで、着心地が悪かったりするのであればソフトプロテクターでもいいと思います。ハードとソフトの体へのダメージの違いですが、僕の感覚ですと、ハードなら無傷で、ソフトだと打撲くらいは出来るかなという感じです。

こんなので事故の時に体が守れます?

余談ですが、Tシャツでツーリングすると腕の日焼けが焼け焦げたように物凄いことになります。しかもグローブの部分は日焼けをしませんので、なんだか変な焼け方になります。それを考えると、やはり長袖の方がいいです。日焼け防止のアームカバーを付けて、その上にプロテクターを付けることも試してみましたが、休憩中に付けたり外したりが面倒です。結局休憩中も付けたままでいたのですが、そうするとやはり暑いですね。

胸部プロテクター

胸に関してはハードプラスチックのものをストラップで体に付けています。現状、これはしょうがないです。

ジャケットによって使い分けている。夏用ジャケットには右。左のホンダのやつは肘が当たる肋骨の部分まで守ってくれていて素晴らしい。

胸部プロテクターが生きる状況というのは、40, 50km/hのスピードで車に激突してバイクから体が飛んで、腕では防げずに胸が車に激突する状況だと思います。そういう状況を想像した場合に市販の胸部プロテクターのほとんどはあまり意味が無いように感じます。motoGPのライダーが左右分割の小さい胸部プロテクターしか付けていないのは、激突する車がいないからですね。

こんな感じで僕は胸部プロテクターはかなりの強度が必要だと思っていて、左右分割式のものはあまり意味が無いと思っています(写真のホンダの左右分割式胸部プロテクター0SYTH-L91-KFを除く)。

車に激突して胸部に衝撃が加わった場合、なるべく広い面積で衝撃を分散させた方が効果が高いと思います。左右分割式ですと、衝撃を分散させるための面積が小さいですし、真ん中に何かしらの突起物が当たった場合は全く意味を成しません。

ですので、ある程度厚みのあるしっかりしたハードプラスチックのもので、なるべく面積の広いものが理想です。本当はちょうど肘が当たる辺りの左右の肋骨もカバーしてくれると肘で肋骨を折ることも防いでくれるのでいいのですが、そういう商品はあまり無いですし、あってもかなり大きなものになってジャケットの下には付けられないです。

ジャケットにスナップボタンやベロクロで胸部プロテクターを付けられるものもありますが、僕が気に入ったものには無かったので、仕方がないので現状はストラップで体に付けています。

写真のホンダの左右分割式はもう新品では手に入らないようです。右の一体のやつはまだ在庫があるところもあるようですが、在庫が無くなり次第廃盤になる感じです。ちなみに写真右のホンダのプロテクターのサイズはLサイズで、僕の体格は身長175cm、体重70kgです。

ホンダ ボディプロテクター ブラック フリー 0SYTH-W9S-KF

インナーウェアについて

ついでにインナーですが、これは意外と大事です。裸にジャケットやパンツを履くのは汗を掻いた時に気持ち悪いですし、普通にTシャツのような綿素材も汗を吸っても簡単には乾かないのでちょっと不快ですね。やはり専用の吸湿性が高く速乾素材のインナーで肌触りがひんやりとしたものがいいと思います。

僕はアマゾンで下記のおたふくのインナーを買ったのですが、汗を掻いて多少でも風が当たるとかなりヒンヤリするのでいい感じです。ただ、安いだけあって汗を掻いていない状態だとタイツのようにちょっと暑く感じますが、夏場は常に汗を掻いているのでそれほど問題にはならないです。

もう少し高いものでスポーツ用のやつですと、汗を掻いていなくてもヒンヤリと感じる素材がありそうですが、安いのでいいやって感じなら僕が買ったおたふくのやつは十分ありだと思います。

おたふく手袋 ボディータフネス 冷感・消臭 パワーストレッチ 長袖クルーネックシャツ JW-623 ブラック L

おたふく手袋 ボディータフネス 冷感・消臭 パワーストレッチ ロングパンツ JW-632 ブラック M

まとめ

ちょっと話がズレましたが、結論をもう一度言うと、

  • プロテクターが付いたメッシュジャケットやメッシュパンツが涼しい。
  • インナーウェアも大事。

こんな感じです。参考になれば。

コメント

タイトルとURLをコピーしました